タヒチはフランス領なので、料理はフランス料理が中心です。 代表的なのはタヒチの郷土料理の「ポワソン・クリュ」。ポワソンはフランス語で「魚」、クリュは「生」で「生魚」を意味します。マグロの切り身と野菜をドレッシングとココナッツミルクで和えたものです。
新鮮な魚、マヒマヒ(日本ではシイラ)を使ったシーフード料理も定番です。
Poisson Cruポワソン・クリュ
Mahi-Mahiマヒマヒ
それから、タヒチ島のパペーテ港に毎晩出現するルロット。ルロットとは、車を改造し、荷台部分が調理スペースになった屋台です。ルロットでは、ステーキ、ピザなど様々なジャンルの料理がでています。
ルロット
ステーキ
ランチでは、リゾートならではのサンドウィッチ、ハンバーガー、チーズたっぷりピザを提供致します。
Club sandwichクラブサンドウィッチ
Hamburgerハンバーガー
Pizzaピザ
タヒチのビールといえば、「ヒナノ」。かわいらしい女性のイラストがトレードマークです。味はすっきりとしていて、フルーティ。南国にぴったりです。
タヒチの料理はワインに合うものばかりなので、ぜひワインも楽しんでみてください。
Hinanoヒナノ
Hinano Ambreeヒナノ アンバーエール
ハワイからほぼ南に位置し、南太平洋のほぼ真ん中にあります。
幸運なことに、日本はタヒチへの直行便がある数少ない国の一つです。成田-パペーテ間約9,700kmをダイレクトに結びます。週2便の運行で、飛行時間は約11時間。ビジネスとエコノミーの2クラスがあります。